ブログを作ろうと思った経緯
ある日のできごと、それは小さなきっかけでした
最近FIREとか、副業とか、ブログで稼ぐ!みたいな話題て多いですよね。漠然と興味はあったものの、でもなんだか難しそうだし、そもそも書きたいことなんてないし、自分にはブログなんて無縁だって思っていたのに、そんなある日のことでした。。。
はぁ~~~今日も疲れた~!ニュース読みがら通話でもしようかな~
トゥルルルルル☎
おつ~~~今日も残業キメてんねぇ!あ、そうそう、聞いてよ!!こないだはじめたyoutubeだけどさ、収益化が通って機材が買えそうになったよ!!!すごくない!?
収・益・化!??すごい。。。こんなことしてる場合じゃない!自分も何か始めないと!
こんなに小さなきっかけで、ブログを開設したのでした。せっかくの初投稿なので、ブログを始めたいけど一歩が踏み切れない、どうしたらいい?に答えるべく、実際に初心者がページ開設から初投稿までやったこと、感じたこと、作ってみての体験。そういう内容をまとめてみました。
とにかく作り方に興味がある方向け
単にブログの作り方を知りたい!という方は、分かりやすい完全版があるので、リンク先を見てみてくださいね。多分この記事を見るより分かりやすいです(^^;
準備編
何も分からないので色々と調べた
実際に作ろう!ってなって、まず下調べをしました。でも何を調べていいかすらわかりません、自分に色々と問いかけました。一週間ぐらいは自問自答していた気が、、、
- そもそもどうやって始めたらいいのか?
- おすすめのプラットフォームは:はてな、blogspot、wordpressなど、みんなおすすめしてるものがバラバラで分からない、、、
- phpはいじれる?
- webサーバーの運用経験は?
- そもそも本業でお金をもらってるし、収益化だけが目的ではないよね。。。
- せっかくなら自分の今までの知識や経験を共有したい。困ってる人に役立てたい
結局私は何をしたいんだろう。。。
やっぱり目的がないと、好きなことじゃないと続かないし
もやもやしながらひたすら下調べをしました、色々と参考にしたサイトは最後にまとめまているので、気になる方は見てみてくださいね。
どうやら鉄則があるらしい
そして、色々と調べているうちに、長年ブログを書いている方には共通していることを発見。
- 調べる側、読む側の気持ちになって書かれている。
- 自分にしか書けない内容や、実体験に基づいた記事を書いている。
- 好きなことについて書いて、楽しく活動している。
もちろん、突き詰めるとデザイン性の重要性や多くの人に読んでもらう技などはあるようです(きっとこの初投稿も後から見たら恥ずかしい出来なんでしょうね。。。)。でもやっぱり最終的には中身で勝負!好きなことで書く!というが大事なようです。
本当は何がやりたいのかを考えてみた
私は趣味でネットサーフィンをしていて、疑問に思ったことがあるとすぐにグーグル先生に頼ります。でもそこでいざ何を調べているのか意識してみると、結構な確率で誰かのブログに辿り着いていることに気づきました。
(調べごとがある時って、いきなり難しい専門書でゼロから勉強、っていうよりまずは概要だけをネットで調べてってことがほとんどだと思う。。。)
私がやりたいのは、、、!
自分で調べるだけじゃなく、人と共有して一緒に勉強していきたい!
2週間ほど悩んだ末に、たどり着いた答えはこれでした。主目的が明確になったところで、他にも色々とやりたいことがあることに気づきました。
- 話すよりも書くほうが好き。たくさん文章を書きたい。
- せっかく今まで機械工学一筋でやってきたし、経験や知識を活かした記事を書きたい。
- 理数系離れをなんとかしたい、もっと色んな人に機械の魅力や面白いウンチクを伝えたい。
- 論争に対して、きちんと科学的な背景から評論をしたい。
もしブログには興味があるけど、何を書きたいのかわからない。。。って方がいたら、ブログは一旦忘れてとりあえず何かやりたいことはないかな?って考えてみるのはいいかもしれません。
方向性が決まったら、あとは行動あるのみ、ひたすら”ブログ 開設” などで調べて行きました。
実際にやったこと
初投稿までの流れ
プラットフォームを決めた
結局色々と調べた結果WordPressに行き着きました。
もはや常套句かもしれませんが、、、:
- 書き始めは大変だけど、一度作ると楽
- 自由にカスタマイズできて、拡張性が高い
- 運用の勉強にもなる
- 何より始めるのが色々と大変で愛着が湧きそう!!。。。←作りながら気づきました。
これに尽きると思います。もし悩んでいるなら、サーバーレンタル料を払ってでもおすすめをしたいです。
レンタルサーバーを借りた
これも定番ですが、xserverをレンタル。1年契約で13200円でした。
【エックスサーバーでブログを始めよう!初心者でもわかるWordPressブログの始め方
テーマを決めた
有料テーマか、無料テーマか。これもよく悩む方もいると思います。これも結論から言うと
気に入った有料テーマがあれば、課金してでも使ったほうがいいです。
自由度も高いのでお気に入りのデザインに近づけることもできます。
テーマは一度決めると後から直すのが大変です。実際に途中で気分が変わって変更したらかなり大変でした(泣)、、、
私はさすがにそこまで凝らないし無料でいいや、と思って最初は定番と言われているCocoonを使うことに。でも結局途中から14800円を課金してJINに変えて、ほとんど作り直しました。
(ただ、やっぱりいきなり一万円以上もするのは、、、って方はCocoonも非常に使いやすくておすすめです!)
ページのための素材を集めた
サーバーをレンタルして、Wordpressをインストールしたらあと一歩です!素材やデザインなどを揃えるために、主にフリー素材をかき集めました。
そして念願のロゴ作成。。。!フリー素材や有料素材も良いのですが、やっぱりお手製が一番!簡素な感じが素敵ですね!(何が何でも自画自賛)。ちなみには私はクリスタをよく使うので今後も手書き感満載な雑な落書きが登場予定です。
使った素材は4項にまとめてありますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。いざ!ページ作成!初投稿!
結局作ろうと思ってからGWで遊びに行っていたり、中身に悩んでたり、ほとんどブログを触ることなく、足踏みすること2週間、色々と設定をすること1週間、完成したページを一度爆破してCocoonからJINへテーマを切り替えるのに1週間。気づいたら開設から一ヶ月以上経っていましたが、ようやく初投稿にこぎ着けました!
できたーーー!!!20~30時間かかった、、、
普段からwebページ作成に慣れてたり、以前にも作ったことがある方なら1~2日でできちゃいそうですが、私はかれこれ数十時間かかってしまいました。。。作り直しのダメージも結構大きかったですw
初心者で分からないことだらけでしたが、なんとか無事に初投稿ができて、グーグル先生、先輩のブロガーの方々には感謝です。またいつかこの記事を読み直して、未熟だったなぁ、って反省できる日がきたら、なんて思っています。
ここまで読んで下さった方、ありがとうございました!もし初めてみよう!というきっかけになったのなら光栄です。初めては大変ですけど、めちゃくちゃ楽しいです!一緒に楽しく執筆活動をしていきましょうね。
また、次回の記事にお待ちしています。
クレジット・参考
今回参考にしたサイト一覧です。 xserver/JIN公式のチュートリアルページに網羅されているので、おすすめです。
ページ関係: 【初心者向け】ブログの始め方完全ガイド!立ち上げから収入を得る方法まで 【YOKAPORT】WordPressブログの始め方|開設方法から収益化までの手順を解説 デザイン関係: 【安心して使える】ブログに使えるおすすめのフリー素材・無料画像サービスまとめ: 設定関係: ブログに吹き出しを簡単に作る2つの方法【読みやすい記事を作るにはコレ】